


豆腐もちと結

会津若松市湊町の郷土料理
豆腐もち
会津若松市湊町の郷土料理です。明治時代頃から食べられていました。盆や正月・冠婚葬祭などの特別な時に振る舞うハレの日のご馳走として受け継がれてきた伝統料理です。
すりつぶした木綿豆腐に醤油、だし、油を加え火にかけたものをお餅にからめて食べます。
おばあちゃん直伝の素朴な味をお楽しみ下さい。
お餅&和スイーツ
会津若松市の観光の中心地七日町に2016年”もちカフェ”としてオープンしました。
豆腐もちをはじめ各種お餅の他、和スイーツ&コーヒー等が召し上がれます。私の祖父母は豆腐もち発祥の豆腐屋「清水茶屋」を営んでおりました。清水茶屋は店を閉じてしまいましたが「豆腐もち」を伝え広めていきたいと思っております。

メニュー
ギャラリーから出ました
テイクアウト

お餅9個セット
豆腐もち×3、えごまもち、くるみもち、あんこもち、ずんだもち、きなこもち、くろみつもち各1個

彩り膳
抹茶もち、ストロベリーもち、キャラメルもち、えごまもち、くるみもち、あんこもち、ずんだもち、きなこもち、くろみつもち各1個

餅BOX
豆腐もち、あんこもち、ずんだもち各1個と日替わりの副菜
テイクアウトは当日のご連絡に対応出来かねる場合がございます。前日までのご予約にご協力お願いいたします。
お知らせ
お土産品
お問合せ
住所
TEL
〒965-0044
福島県会津若松市七日町1−28
0242-23-7302
営業時間
11:00~17:00
定休日
火曜日(不定休あり)
駐車場
NPC大町一丁目(サービス券あり)
近くに観光客無料駐車場あり(12月~3月閉鎖)